みなさまこんにちは。
本日は渡辺酒造店主催による、酒販店様向けのオンライン展示会を開催しました。
渡辺酒造店には様々なキャラクターが存在するのですが、今日は西遊記チームによる展示会となりました。
日本一笑顔であふれる酒蔵らしい展示会になったのではないでしょうか!
また、11月1日には新酒が出来上がったことを知らせる杉玉交換がありまして、そちらはインスタライブにて配信を予定しています。
詳しい情報はまた追ってお伝えしたいと思います。
どろどろと白濁した醪(もろみ)を濾して、
液体(酒)とにごり部分(酒粕)を分ける工程を「上槽」といいます。
お酒をしぼる作業のことです♩
この動画にでているお酒….これがまさしくできたての超フレッシュな日本酒!!!
しぼりたてのお酒は、酵母菌が生きているのでピチピチ・ピリピリとした感覚が楽しめ、口に含んだ瞬間に、もぎたての果実のような甘い香りと、うまみ・甘み・酸味が口いっぱいに広がって、思わずうっとりしてしまいます。
蓬莱の新酒「新酒しぼりたて」は、
11月1日に発売されますよ~!!
みなさんこんにちは。
岐阜県山県市にある 炭火焼鳥 地酒 居酒屋 串屋天笑様 より渡辺酒造店の前掛けデザインのTシャツをいただきました!
作っていただきありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
イメージ写真を撮ってみましたが、いかがでしょうか。
映えてますか?(笑)
串屋天笑様のホームページはこちらです↓
https://japanese-izakaya-restaurant-15752.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
朝が早いので休み時間は専ら寝ている蔵人・嶋田です。そしてよく蔵人に写真を撮られます。何ででしょうね?
さてさて、新酒の発売まで残り2週間と少しとなりました!
皆さん今お酒がどんな状態か気になりませんか?気になりますよね!
と、いうことで今回は新酒となる醪の現在の様子をお伝えしたいと思います!!
まずは、今期の仕込み1号【新酒しぼりたて】になる醪です。
1つ目の画像は現在の仕込み1号の醪の様子です。次の画像と比べると分かると思いますが、発酵がほぼ終わっていてそろそろ搾りのタイミングです。
アルコール度数は17.1%です。
次の仕込み2号は【新酒 一番にごり】になる醪です。
2つ目の画像、こちらはポコポコとまだ発酵しているのがよく分かりますね。
まだ発酵していますが、こちらももうすぐ発酵も終わり搾りのタイミングを向かえます。
アルコール度数は18.7%と仕込み1号より高いです。
醪の状態は毎日、成分分析を行いデータ化、目や舌でチェックしたりしています。ですので、11月1日に新酒発売するときには最適な味となるように調節しています。
発売まで2週間!我々蔵人は気を引き締め最高の品を皆様にお届けしますので、楽しみにしていて下さい!
嶋田からでした。来週もよろしくお願いします。