蓬莱・渡辺酒造店HOME > 店長ブログ > 新発売
店長ブログ
いつもお読み頂きありがとうございます。
蓬莱蔵元 飛騨のにごり酒 渡辺酒造店の大田です。
「蓬莱 熟成 漬け込み粕」が販売となりました。
栄養豊富な熟成の漬け込み粕はこの季節だけの限定品です。
蓬莱の酒粕は、栄養素の高い酒粕ができる伝統的な製法で
酒造りを続けている地元飛騨の造り酒屋から厳選した逸品。
きゅうりや数の子と和えたり、野菜や魚、肉類の漬け込み用
にオススメの酒粕となります。
野菜の粕漬けレシピを添付しておりますのでご覧ください。
蓬莱 熟成 漬け込み粕のご注文は
こちらから
最後までお読み頂きありがとうございます。
いつもお読み頂きありがとうございます。
蓬莱蔵元 飛騨のにごり酒 渡辺酒造店の大田です。
「蓬莱」蔵元では、新酒粕(板粕)の販売を開始致します。
新鮮で栄養豊富な新酒粕はこの季節だけの限定品です。
寒い冬を暖める、甘酒や粕汁にいかがでしょうか?
板粕は、そのまま焼いて砂糖をつけておやつにしたり、
粕汁や粕鍋にお使いいただけますが、
特に冬の寒い時期に飲む甘酒は体が芯から温まり心もホッとします。
そして、酒粕にはビタミンやミネラルなど様々な栄養素が豊富に含まれていますので、風邪の予防等にも効果があります。
米と麹・酵母から生み出される栄養素が無添加で含まれている甘酒は、まさに自然の栄養ドリンクです。
板粕は酒造りの期間だけの販売ですのでこの時期に是非、お試し下さい。
保存するときは密封し、ラップやタッパーにいれて冷蔵がおすすめです。 冷凍すると白いまま長持ちします。
お酒を搾るときに出来る商品ですので、随時、出荷が出来るとは、限りません。予めご了承ください。
最後までお読み頂きありがとうございます。
いつもお読み頂きありがとうございます。
蓬莱蔵元 飛騨のにごり酒 渡辺酒造店の大田です。
にごり酒ファンの皆様、大変お待たせいたしました。
「新酒しぼりたて」に続き
「新酒一番にごり」が発売開始となりました。
渡辺酒造店といったらやっぱり「にごり酒」!!
にごり酒の中でもダントツ1番人気がこの
新酒一番にごり!!
このお酒は昔の酒造りの文献にもとづいて仕込んだ、いわば造り酒屋のどぶろくです。
自然酵母を用いた発酵完了直前のもろみをそのまま練りひいて即日びん詰めいたしました。
荒削りな中にもおおらかで素朴な味わいは、旬が命の冬季限定醸造酒です。
昨年、11月に出荷させて頂きましたところ、
あっという間に完売してしまいましたので、本年もお早目にご購入下さいませ。
最後までお読み頂きありがとうございます。
いつもお読み頂きありがとうございます。
蓬莱蔵元 飛騨のにごり酒 渡辺酒造店の大田です。
今回は今年の杉玉交換、新酒振る舞いの様子をアップいたします。
新酒が醸しあがったことを地域の皆様にお知らせする酒蔵行事として、
古い杉林を新しい杉林に掛け替えます。
このとき蔵人たちは、一同でする乾杯のお酒の味わいに万感の思いがこみ上げ、酒造りの
喜びに打ち震えるといいます。
蔵人たちの特別な想いがつまった「
新酒しぼりたて」。
鮮烈な味わいも、豊かな香りも、酒蔵で飲むしぼりたてそのもの。
贅沢に品質を磨いた今年の出来栄えを一刻も早くお確かめください。
最後までお読み頂きありがとうございます。
- 2014年08月21日
- にごり酒, 上撰蓬莱, 全国酒類コンクール, 家伝手造り, 新発売, 新着・更新情報, 日本一, 最高金賞, 純米吟醸, 蔵元の隠し酒, 飛騨のどぶ
いつもお読み頂きありがとうございます。
蓬莱蔵元 飛騨のにごり酒 渡辺酒造店の大田です。
本日より送料無料でお得な「飲み比べセット」2種類を
インタネット限定で販売いたします。
![294_thumbnail[1]](https://www.watanabeshuzouten.com/blog/wp-content/uploads/2014/08/294_thumbnail1.png)
・純米吟醸・家伝手造り 2大コンクール同時制覇ANA国際線ファーストクラスに採用
・蔵元の隠し酒・番外品 全国酒類コンクール7大会連続第一位
・上撰・蓬莱 IWCインターナショナル・ワインチャレンジ最高金賞
・吟醸伝統辛口 モンドセレクション金賞
・飛騨のどぶ これぞ元祖飛騨名物
300ML×5本入
通常合計金額3,246円のところ送料込2,980円
720ML×3本入
通常合計金額4,936円のところ送料込4,500円
※こちらのセットはお試し用となっております。
「贈答用包装」、「化粧箱入」、「のし対応」などできかねますのであらかじめご了承ください。
代金引換をご利用の際は別途手数料が加算されます。
蓬莱蔵元のオススメのお酒をぜひ飲み比べてみてはいかがでしょうか?
最後までお読み頂きありがとうございます。