いつもお読み頂きありがとうございます。
蓬莱蔵元 飛騨のにごり酒 渡辺酒造店の大田です。
今回は今年の杉玉交換、新酒振る舞いの様子をアップいたします。
新酒が醸しあがったことを地域の皆様にお知らせする酒蔵行事として、
古い杉林を新しい杉林に掛け替えます。
このとき蔵人たちは、一同でする乾杯のお酒の味わいに万感の思いがこみ上げ、酒造りの
喜びに打ち震えるといいます。
蔵人たちの特別な想いがつまった「
新酒しぼりたて」。
鮮烈な味わいも、豊かな香りも、酒蔵で飲むしぼりたてそのもの。
贅沢に品質を磨いた今年の出来栄えを一刻も早くお確かめください。
最後までお読み頂きありがとうございます。
いつもお読み頂きありがとうございます。
蓬莱蔵元 飛騨のにごり酒 渡辺酒造店の大田です。
11月1日(土)に行われました神事の様子をアップさせて頂きます。
今年最初に搾り上がった新酒はお酒の神様「松尾様」に感謝を込めて奉納します。
氏子神社の神職が祭壇に供えて、蔵元、杜氏、蔵人一同で今シーズンの作業安全と美酒醸造のご加護を願う創業以来の習慣です。
私もカメラマンとして今年より初めて神事に参加させて頂きました。
今シーズンの作業安全や美味しいお酒ができるように願うことというのを創業以来140年以上続いていることを考えますと
大変大切な行事だと感じました。
今年も無事にお酒造りが終了することを願っております。
最後までお読み頂きありがとうございます。